東芝ビジネスエキスパート株式会社

セキュリティオペレーション実践コース 中級編

概要

研修グループ名セキュリティオペレーション実践コース 中級編研修タイプ集合研修
研修グループ名
セキュリティオペレーション実践コース 中級編
研修タイプ
集合研修

研修内容

実際に JSOC のセキュリティアナリスト養成に使用されているカリキュラムを凝縮し、様々なログや通信から、攻撃の痕跡を検出・判断するポイントを習得していただきます。最終的には、攻撃の検証から検出、成否判断までを自ら試行することで、PSOC や CSIRT 等で技術を担当する方が実環境に応用可能で実践的な技術の習得を目指します。

1.Apacheログ解析
2.Snort IDS
3.IDSの特性と限界
4.攻撃通信解析 基礎編
5.Proxyサーバログ解析
6.不審なアウトバウンド通信解析
7.Metasploit
8.総合演習

効果(到達目標)

・アクセスログや通信ログ(パケットキャプチャ)の解析を通じて、公開サーバへの攻撃やマルウェア感染などの不正な通信を発見したり、攻撃によるシステムへの影響の有無を判断するための要素を会得できる
・公開サーバへの侵入やマルウェアへの感染など、実際の重大インシデントを想定したシナリオを通じて、緊急性の高い事態が自組織で発生した際に、検出から防御までの一連のサイクルを実践するための要素技術を会得できる

※題材はLACが誇る日本最大級のセキュリティオペレーションセンタ「JSOC」で日々検知している実際の生のインシデントから選定して作成しています。

対象

・SOC(セキュリティ運用)要員
・情報システム・セキュリティ推進部門担当者
・IT技術者(インフラ系)
・IT技術者(開発系)
・監査担当

教材

前提知識

・Linuxの基本的な知識とコマンドラインを利用した操作
・ネットワークの基本的な知識と、Wiresharkの基本的な操作
・TeraTerm,putty などのWindows用SSHクライアントを利用したSSH接続
・基本的なHTTP通信の仕組みを理解していること
・検索エンジンを利用した情報収集経験があると望ましい

関連サイト

開催情報

お申し込みはこちらから

セキュリティオペレーション実践コース 中級編 2024/6/19~6/20 (ラック セミナールーム)(開催日:2024年6月19日~2024年6月20日)

概要

スケジュールコード14912研修コード02GFO011研修タイプ集合研修
研修名セキュリティオペレーション実践コース 中級編 2024/6/19~6/20 (ラック セミナールーム)
カテゴリ芝大門技術塾/ネットワーク・セキュリティ価格(税込)275,000円定員(名)8
受講実施日数(日)2履修時間(H)16開催日程(期間)2024/06/19~2024/06/20
開催時間10:00~17:30開場時間9:30会場主催元手配
スケジュールコード
14912
研修コード
02GFO011
研修タイプ
集合研修
研修名
セキュリティオペレーション実践コース 中級編 2024/6/19~6/20 (ラック セミナールーム)
カテゴリ
芝大門技術塾/ネットワーク・セキュリティ
価格(税込)
275,000円
定員(名)
8
受講実施日数(日)
2
履修時間(H)
16
開催日程(期間)
2024/06/19~2024/06/20
開催時間
10:00~17:30
開場時間
9:30
会場
主催元手配

研修内容

実際に JSOC のセキュリティアナリスト養成に使用されているカリキュラムを凝縮し、様々なログや通信から、攻撃の痕跡を検出・判断するポイントを習得していただきます。最終的には、攻撃の検証から検出、成否判断までを自ら試行することで、PSOC や CSIRT 等で技術を担当する方が実環境に応用可能で実践的な技術の習得を目指します。

1.Apacheログ解析
2.Snort IDS
3.IDSの特性と限界
4.攻撃通信解析 基礎編
5.Proxyサーバログ解析
6.不審なアウトバウンド通信解析
7.Metasploit
8.総合演習

効果(到達目標)

・アクセスログや通信ログ(パケットキャプチャ)の解析を通じて、公開サーバへの攻撃やマルウェア感染などの不正な通信を発見したり、攻撃によるシステムへの影響の有無を判断するための要素を会得できる
・公開サーバへの侵入やマルウェアへの感染など、実際の重大インシデントを想定したシナリオを通じて、緊急性の高い事態が自組織で発生した際に、検出から防御までの一連のサイクルを実践するための要素技術を会得できる

※題材はLACが誇る日本最大級のセキュリティオペレーションセンタ「JSOC」で日々検知している実際の生のインシデントから選定して作成しています。

対象

・SOC(セキュリティ運用)要員
・情報システム・セキュリティ推進部門担当者
・IT技術者(インフラ系)
・IT技術者(開発系)
・監査担当

教材

前提知識

・Linuxの基本的な知識とコマンドラインを利用した操作
・ネットワークの基本的な知識と、Wiresharkの基本的な操作
・TeraTerm,putty などのWindows用SSHクライアントを利用したSSH接続
・基本的なHTTP通信の仕組みを理解していること
・検索エンジンを利用した情報収集経験があると望ましい

関連サイト

備考

ご注文後にキャンセルまたは日程変更される場合は、以下の条件に従ってキャンセル料をご請求させていただきます。
 ・研修開始日の16日前:100%

・通常の(HRD)公開研修とは異なります。ご注意ください。

セキュリティオペレーション実践コース 中級編 2024/9/17~9/18 (ラック セミナールーム)(開催日:2024年9月17日~2024年9月18日)

概要

スケジュールコード14913研修コード02GFO011研修タイプ集合研修
研修名セキュリティオペレーション実践コース 中級編 2024/9/17~9/18 (ラック セミナールーム)
カテゴリ芝大門技術塾/ネットワーク・セキュリティ価格(税込)275,000円定員(名)8
受講実施日数(日)2履修時間(H)16開催日程(期間)2024/09/17~2024/09/18
開催時間10:00~17:30開場時間9:30会場主催元手配
スケジュールコード
14913
研修コード
02GFO011
研修タイプ
集合研修
研修名
セキュリティオペレーション実践コース 中級編 2024/9/17~9/18 (ラック セミナールーム)
カテゴリ
芝大門技術塾/ネットワーク・セキュリティ
価格(税込)
275,000円
定員(名)
8
受講実施日数(日)
2
履修時間(H)
16
開催日程(期間)
2024/09/17~2024/09/18
開催時間
10:00~17:30
開場時間
9:30
会場
主催元手配

研修内容

実際に JSOC のセキュリティアナリスト養成に使用されているカリキュラムを凝縮し、様々なログや通信から、攻撃の痕跡を検出・判断するポイントを習得していただきます。最終的には、攻撃の検証から検出、成否判断までを自ら試行することで、PSOC や CSIRT 等で技術を担当する方が実環境に応用可能で実践的な技術の習得を目指します。

1.Apacheログ解析
2.Snort IDS
3.IDSの特性と限界
4.攻撃通信解析 基礎編
5.Proxyサーバログ解析
6.不審なアウトバウンド通信解析
7.Metasploit
8.総合演習

効果(到達目標)

・アクセスログや通信ログ(パケットキャプチャ)の解析を通じて、公開サーバへの攻撃やマルウェア感染などの不正な通信を発見したり、攻撃によるシステムへの影響の有無を判断するための要素を会得できる
・公開サーバへの侵入やマルウェアへの感染など、実際の重大インシデントを想定したシナリオを通じて、緊急性の高い事態が自組織で発生した際に、検出から防御までの一連のサイクルを実践するための要素技術を会得できる

※題材はLACが誇る日本最大級のセキュリティオペレーションセンタ「JSOC」で日々検知している実際の生のインシデントから選定して作成しています。

対象

・SOC(セキュリティ運用)要員
・情報システム・セキュリティ推進部門担当者
・IT技術者(インフラ系)
・IT技術者(開発系)
・監査担当

教材

前提知識

・Linuxの基本的な知識とコマンドラインを利用した操作
・ネットワークの基本的な知識と、Wiresharkの基本的な操作
・TeraTerm,putty などのWindows用SSHクライアントを利用したSSH接続
・基本的なHTTP通信の仕組みを理解していること
・検索エンジンを利用した情報収集経験があると望ましい

関連サイト

備考

ご注文後にキャンセルまたは日程変更される場合は、以下の条件に従ってキャンセル料をご請求させていただきます。
 ・研修開始日の16日前:100%

・通常の(HRD)公開研修とは異なります。ご注意ください。

お問い合わせ

※お問い合わせ先で「芝大門塾」を選択してお問い合わせください。

お問い合わせ

※お問い合わせ先で「芝大門塾」を選択してお問い合わせください。

トップに戻る