東芝ビジネスエキスパート株式会社

自他尊重のコミュニケーションを身につける「アサーティブコミュニケーション研修」

概要

研修グループ名自他尊重のコミュニケーションを身につける「アサーティブコミュニケーション研修」研修タイプ
研修グループ名
自他尊重のコミュニケーションを身につける「アサーティブコミュニケーション研修」
研修タイプ

研修内容

自他尊重のコミュニケーションの基本を踏まえつつ、積極的に他者と関わり、発展的な自己主張を行うためのスキルを強化します。

1.コミュニケーション
・コミュニケーションは「自分」と「相手」
・アサーティブな交渉力の必要性

2.アサーション
・自己認知と他者理解
・アサーションとは
・アサーティブ行動の構成要素
・思いをうまく伝える方法

3.アサーションの表現方法
・あたたかい気持ちを表現する
・自分の気持ちを明確にする
・「私は」を主語にして伝える(Iメッセージ)
・ 怒りを表現する
・言いにくいことを伝える
・アサーティブであること

効果(到達目標)

・自分も相手も大事にしながら、他者とコミュニケーションを図ることができる。

対象

・日常業務におけるコミュニケーション力を強化し、「伝える力」や「聴く力」のスキルアップを図りたい方。
・価値観の異なる相手の異論や反論を踏まえつつ目標に向けての交渉力を強化したい方。

教材

前提知識

関連サイト

開催情報

お申し込みはこちらから

自他尊重のコミュニケーションを身につける「アサーティブコミュニケーション研修」 2025/6/24(オンライン)(開催日:2025年6月24日)

概要

スケジュールコード20268研修コード01BCC121研修タイプオンライン(ライブ)研修
研修名自他尊重のコミュニケーションを身につける「アサーティブコミュニケーション研修」 2025/6/24(オンライン)
カテゴリ共通スキル・一般教養研修/芝大門人間塾/ヒューマンスキル価格(税込)38,500円定員(名)8
受講実施日数(日)1履修時間(H)6開催日程(期間)2025/06/24
開催時間9:30~16:30開場時間8:30会場オンライン
スケジュールコード
20268
研修コード
01BCC121
研修タイプ
オンライン(ライブ)研修
研修名
自他尊重のコミュニケーションを身につける「アサーティブコミュニケーション研修」 2025/6/24(オンライン)
カテゴリ
共通スキル・一般教養研修/芝大門人間塾/ヒューマンスキル
価格(税込)
38,500円
定員(名)
8
受講実施日数(日)
1
履修時間(H)
6
開催日程(期間)
2025/06/24
開催時間
9:30~16:30
開場時間
8:30
会場
オンライン

研修内容

自他尊重のコミュニケーションの基本を踏まえつつ、積極的に他者と関わり、発展的な自己主張を行うためのスキルを強化します。

1.コミュニケーション
・コミュニケーションは「自分」と「相手」
・アサーティブな交渉力の必要性

2.アサーション
・自己認知と他者理解
・アサーションとは
・アサーティブ行動の構成要素
・思いをうまく伝える方法

3.アサーションの表現方法
・あたたかい気持ちを表現する
・自分の気持ちを明確にする
・「私は」を主語にして伝える(Iメッセージ)
・ 怒りを表現する
・言いにくいことを伝える
・アサーティブであること

効果(到達目標)

・自分も相手も大事にしながら、他者とコミュニケーションを図ることができる。

対象

・日常業務におけるコミュニケーション力を強化し、「伝える力」や「聴く力」のスキルアップを図りたい方。
・価値観の異なる相手の異論や反論を踏まえつつ目標に向けての交渉力を強化したい方。

教材

前提知識

関連サイト

備考

・本コースはPDU対象コースとなり、合計6PDUを付与します(Ways of Working:6)。

ご注文後にキャンセルまたは日程変更される場合は、以下の条件に従ってキャンセル料をご請求させていただきます。
 ・研修開始日の14日前(営業日10日前):100%

本研修は、Zoomで開催します。
 ※Zoomに接続できるようにあらかじめご準備ください。
 ※ブラウザ(Google Chromeを推奨)でも参加可能です。

お問い合わせ

※お問い合わせ先で「芝大門塾」を選択してお問い合わせください。

お問い合わせ

※お問い合わせ先で「芝大門塾」を選択してお問い合わせください。

トップに戻る