DMAICグリーンベルト研修
コース記述
シックスシグマ(Six Sigma)における問題解決手法であるDMAIC手法を一通り学ぶことができるコースで、ブラックベルトコースを簡略化したコースです。 顧客に提供する「製品・情報・サービス」だけでなく、それを作り出すプロセスに着目し、組織、人、システムなど経営の全領域における品質向上を図り、顧客満足を得る場合に有効です。
プロセスに潜む問題を明確化し、その原因を究明し改善することで、無駄を排除し、コスト削減、品質向上などの課題を論理的で定量的に解決する手法を体系的に修得できます。
本コースでは、受講者の方が具体的な課題(プロジェクト)を持って参加していただきます。 4ヶ月にわたる講義(毎月1週間の集中講義、3ヶ月間のプロジェクト実践)で、DMAICの各フェーズを進めながら併せて問題解決を図っていきます。 毎月のプロジェクトのレビューを通して更に理解を深めていただきます。
受講後は、グリーンベルトとしてブラックベルトの指導を受けながら、自らシックスシグマプロジェクトを遂行できる能力をつけることができます。
このような方におすすめします
DMAICグリーンベルト研修は、製品開発・製造・間接部門において無駄を排除し、コスト削減、品質改善、生産性向上などの課題を体系的に解決する手法を提供するコースです。
事業の各分野での改善・改革を自ら実行するチームリーダ、改善リーダの育成に適したコースです。
このようなことを学習します
データに基づいた体系的な分析と改善製品や業務の品質悪化や収益低減につながる見えない問題(Hidden factory)の可視化・顕在化品質改善のための要因の重要度と影響度を客観的に判断し、有効な改善策を選択する。
受講にあたっての事前準備
- 本研修受講の際は、ノート型パソコンをご用意ください。(Office2016以降)
- 本コースを受講される方は、Minitab社製の統計ツールMINITAB R/J16をインストールして参加ください。
- MINITAB R/J14以前の場合、または準備が間に合わない場合はご相談ください。
主な研修内容
1. シックスシグマとは |
2. Define Phase |
顧客とCTQ |
経営課題の設定 |
問題・課題の定義、目標の設定 |
3. Measure Phase |
プロセスの分析と理解 |
基礎統計 |
測定システムの評価 |
プロセス能力と性能 など |
4. Analyze Phase |
データの可視化による要因分析 |
仮説検定 |
分散分析 |
相関・回帰 |
重回帰分析 など |
5. Improve Phase |
実験計画 など |
6. Control Phase |
統計的プロセス管理入門 |
利益を持続させるために など |
PJレビュー |
4回(1回x4か月) |